令和4年夏 大しめ縄掛け替え

宗教法人 常陸国出雲大社

0296-74-3000

住所 / 〒309-1634 茨城県笠間市福原2006

lv

令和4年夏 大しめ縄掛け替え

令和4年夏 大しめ縄の掛け替えについて

img_8320

おかげさまで、無事に

大しめ縄の掛け替えが終了致しました。

しめ縄の作成から掛け替え当日まで力を注いでくださった飯南町大しめ縄創作館並びにボランティアの皆様、安全に・慎重に作業くださいました株木建設株式会社の皆様、ご参拝・生配信等で一緒に見守って下さった皆様、誠にお疲れ様で御座いました。

また、なにより日々社頭に設置しておりますご奉賛封筒にて頂きました皆様からのお心遣い、クラウドファンディングへのご参加があっての掛け替え事業です。

今回の掛け替えにお心を寄せてくださった皆様へ、心より御礼申し上げますと共に、より一層の大國主大神様のご加護が御座います事をご祈念申し上げます。

令和4年7月28日

常陸国出雲大社 社務所

日程

令和4年7月25日(月)旧しめ縄の降下

26日(火)新しめ縄の設置

27日(水)撤収

※悪天候の際は順延

大型重機の通行や安全確保の面を考慮しますと、人だかりができてしまうと非常に危険です。

「掛け替えを近くで見学」はできません。

【7月25・26・27日のご参拝について】

  • ご参拝は規制線内でのお参りのみ
  • (長時間の滞在、長時間の撮影、団体でのご参拝はご遠慮下さい。)
  • ご祈祷…3日間すべて中止(斎行不可)
  • 朱印・お守りの授与社務所にて極力ご対応致しますが、なるべく滞留されぬようご協力下さい。

.

※当初は7月25~26日の2日間の制限を予定しておりましたが、作業工程の見直しの結果、27日も撤収作業のため制限を継続する事となりました。

掛け替えの様子を見たいと思って下さる方々がいらっしゃる事は重々承知しておりますが、ご参拝の皆様及び作業にあたる方々の安全が最優先となります。

何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

.

.

令和4年3月 常陸国出雲大社

令和4年4月28日 掛け替え予定日を更新しました。

年5月7日 当日のご参拝対応を更新しました。

6月4日 生配信について記載しました。

6月23日 日程が2日間→3日間となりました。

インスタグラムでのライブ配信決定!

7月26日(火)時間未定 ※雨天順延

※朝9時ごろ~昼近く終了予定

※作業優先となり、人や機材が画面を遮る場合があります。

.

新しいしめ縄が持ち上がり、社殿に設置される様子を、インスタグラムのライブ配信機能で生配信いたしました。

現在はアーカイブ動画を残しております。

クラウドファンディング開催!

※令和4年11月4日、受付終了致しました。

ご奉賛頂いた方々の芳名や返礼品については、専用ページにて公開しております。

↓画像をクリック

▽前回の掛け替え(平成24年)の様子

%e5%89%8d%e5%9b%9e%e5%b9%b3%e6%88%9024%e5%b9%b4%e6%8e%9b%e3%81%91%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%ef%bc%95
%e5%89%8d%e5%9b%9e%e5%b9%b3%e6%88%9024%e5%b9%b4%e6%8e%9b%e3%81%91%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%ef%bc%94
%e5%89%8d%e5%9b%9e%e5%b9%b3%e6%88%9024%e5%b9%b4%e6%8e%9b%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90
%e5%89%8d%e5%9b%9e%e5%b9%b3%e6%88%9024%e5%b9%b4%e6%8e%9b%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%ef%bc%92

▽令和4年5月10日22時放送

日本テレビ「ひと目でわかる!!」にて

島根県飯南町大しめ縄創作館様が取り上げられ、

今回掛け替え予定のしめ縄の作成風景が紹介されました。

%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b45%e6%9c%8810%e6%97%a5%e3%81%b2%e3%81%a8%e7%9b%ae%e3%81%a7%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e2%91%a0
%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b45%e6%9c%8810%e6%97%a5%e3%81%b2%e3%81%a8%e7%9b%ae%e3%81%a7%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e2%91%a1

▽令和4年6月13日

朝日新聞社様のYouTubeにて、作成風景の動画が掲載されています。

【動画を再生する】

TOP