0296-74-3000
住所 / 〒309-1634 茨城県笠間市福原2006
令和3年桜速報②【3/29】
お待たせいたしました!
いよいよソメイヨシノが見ごろを迎え、境内全体が桜色になりました。
▲桜林館前
▲社殿西側 女坂
▲拝殿脇 見晴台
雨風が強い日があったり、お参りが多く持ち場を離れることが難しかったり(とてもありがたい事です!)、なかなか撮影に出ることが出来ませんでしたが、どうにか間に合い一安心です。
とはいえ、週末の雨嵐のダメージで散り始めているようにも見えますので、お花見参拝をお考えの方はお早めにお越し下さい。
また、樹木葬合同第一区画の山桜も開花が進みました。
樹木全体を写そうとすると伝わりにくいのですが、枝先にはたくさんのお花が咲いております。
本日は非常に暖かかったので、近く満開を迎える事でしょう。
桜のない本殿脇にも春が。
徐々に過ごしやすい気候となって参りました。
テレビをつければコロナウイルスの情報が流れ、お出かけやお仕事・学校でも感染対策と、先の見えない日々にお疲れの方も多いのではないでしょうか。
少しでも皆様の心の癒しになれば幸いです。
—————————– 宗教法人 常陸国出雲大社
〒309-1634 茨城県笠間市福原2001番地 電話 0296-74-3000 開門時間 午前8時~午後5時 定休日 なし
23/11/24
23/12/04
一覧を見る
TOP
お待たせいたしました!
いよいよソメイヨシノが見ごろを迎え、境内全体が桜色になりました。
▲桜林館前
▲社殿西側 女坂
▲拝殿脇 見晴台
雨風が強い日があったり、お参りが多く持ち場を離れることが難しかったり(とてもありがたい事です!)、なかなか撮影に出ることが出来ませんでしたが、どうにか間に合い一安心です。
とはいえ、週末の雨嵐のダメージで散り始めているようにも見えますので、お花見参拝をお考えの方はお早めにお越し下さい。
また、樹木葬合同第一区画の山桜も開花が進みました。
樹木全体を写そうとすると伝わりにくいのですが、枝先にはたくさんのお花が咲いております。
本日は非常に暖かかったので、近く満開を迎える事でしょう。
桜のない本殿脇にも春が。
徐々に過ごしやすい気候となって参りました。
テレビをつければコロナウイルスの情報が流れ、お出かけやお仕事・学校でも感染対策と、先の見えない日々にお疲れの方も多いのではないでしょうか。
少しでも皆様の心の癒しになれば幸いです。
—————————–
宗教法人 常陸国出雲大社
〒309-1634
茨城県笠間市福原2001番地
電話 0296-74-3000
開門時間 午前8時~午後5時
定休日 なし